【マジックホース Jinchao】軽く、伸び、スッキリ片付く魔法のホース

「あると嬉しい、でも無くてもなんとかなる、だからコスパで選ぶ。」

こんにちは!コスパを追い求める主婦(コスパ主婦)のおちゃっ子です。

生活にあったらいいけど、なくてもなんとかなる。だからこそ、お安くそこそこの品質のものを手に入れたい。

今回はホース。ただのホースではなく、マジックホース。

使ってみて1か月ですが、かなり外構周りの見た目がスッキリします。外から見えるところにホースが付いている方、ホースの取り回しに苦労している方にお勧めです。

マジックホース、ここが違うよ

  • 圧倒的に取り回しが楽 → 女性の私でも楽ちん
  • (慣れてしまえば)取り外しが楽  → 盗難対策が楽
  • 伸び縮みがすごいので、かさばらない → 見た目スッキリ

まだ使って1か月ですが、庭の水やり、洗車、外構掃除、子供の水遊びとこれから暖かくなってくる時期に大活躍の予感です。

では、詳しくみていきましょ。

~~開封です~~

こんな見た目で届きます。ホースというよりスポーツタオルなんかが入っていそう。

ホースを出したり仕舞ったりする方には持ち運びしやすいと思います。ちなみに新聞紙は大きさ比較用です。

中身を見ていきます。

まずは説明書。。。

全くイケてません(泣)。見てわかるように英語。全て英語。その上、読み込んでみてもたいした説明が書いてない。「ホースから出てくる水を飲むな」、「ホースは玩具じゃない」などなど。残念ながら、これは全く参考になりません。

説明書があてにならない分は、このサイトがカバーしましょう、エッヘン。(←偉そう)

まずはノズルの確認です。ホースを購入するにあたって一番重要部分。

「FLAT」「SHOWER」「CONE」などの文字が見えるかと思いますが、水の飛び方を変えることが出来ます。全部で9種類あって、記事後半に写真で説明しているので参考にしてみてください。

主婦目線で嬉しいのは、ノズルの汚れが落ちやすい。水を使うとどうしても持ち手が汚れますが、土汚れが落としやすい素材です。

真正面からも見てみます。

いろんな水の飛ばし方が出来るように、沢山穴が開いてますね。

ホースを蛇口付近で纏めるための受け具(写真左の黒いもの)

これがホースの両端についている接続金具。説明書に記載がなく、どうやって取り付けるのか全くわかりませんでしたが、金属(真鍮だと思います。南京錠なんかで使うやつですね、きっと錆びにくい?)なので耐久性に期待できそう。取り付け方は記事後半で詳しく説明しています。

下の写真は蛇口に取り付ける部品。水圧が掛かっても水漏れしないようにOリングのような役割を果たします。

ホースは黒く、細く、軽い。でも、これ、水が入ると、かなり膨らんで水を押し出し始めます。水が通り始めても、軽くて取り回しが楽で、使い終わった後は水もすぐに抜けてくれるので、とってもラクチン。だからマジックホースなのか?

一つ一つの部品は見終わったので、早速、(旦那さんが)取り付けに掛かります。

~~取り付け方~~

やり方がわかってしまえば簡単なんですが、説明書が大変ショボいので苦労しました。
慣れてしまえば、10秒かからず取り外しできると思います。

購入された方が困らないように、詳しく説明していきます。

①まずは蛇口に、ホースを束ねるための黒いフックを引っかけます。(写真ではわかりにくいですが、蛇口後ろ側についてます。)

そして、Oリングのように水漏れを防ぐ働きの部品を蛇口につけます(写真手前の部品ですね)これは、蛇口に押し込めば簡単に装着できると思います。

②次はホースの端を蛇口側につけます。

が、ここが難関。普通に金具を押し込んで繋げようとしても全く繋がりません。

説明書にも記載がないので、10分程格闘してしまいました。が、分かってみると簡単です。

こうやって金具の端を持って・・・

下に押し込めば、金具の中のボールが引っ込んで、蛇口側と連結できるようになります。たったこれだけですが、かなり悩みました。

これで蛇口側と連結できるようになりました。

③次は、金具の反対側にノズルを装着します。

これも②の手順と同じように、金具の端を押し込めば簡単に装着できると思います。

手順としては、これだけなんですが、説明書に図がないというのは大変困ります。

普段、ホースをどうやって繋げるか?なんて事を考えた事がなかったので、四苦八苦しました。

ホースの機能

ホースの噴水機能は全部で9種類。順に見て行きましょう。

①「CONE」その名の通り、コーン状に拡がります。

②「JET」一直線に水が進みます。威力ありそう。

③「SOAKER」水が滴り落ちていきます。お花に水を与える感じでしょうか。

④「ANGLE」角度をつけて水が落ちていきます

⑤「MIST」霧状に水が出ます

⑥「CENTER」一直線に水が出ます。JETと違って、シャワー状の水が一直線。

⑦「FULL」勢いよく全力で飛び出します

⑧「FLAT」満遍なく広がっていきます

⑨「SHOWER」シャワー状で水が出てきます

車を勢いよく洗いたいときはJETで、

お花に水をあげたいときはSOAKERで、

子供に水遊びさせる時はMISTやCONEなどが面白そう。

9種類もあれば、色々楽しめると思います。旦那はJETがお気に入りでした。

このホース、水を流してない時は縮んで、水を流し始めるとムクムク大きくなります。不思議。

そのおかげで、とても取り回しが楽。今までの普通のゴムホースに戻れないです。

感覚的に近いのは、コードレス掃除機を使うと、コード付きの掃除機のコードがとてもうっとうしく感じるのと似ているような??それぐらい取り回しが楽ですよ!

まとめ

  • 説明書が超絶イケてない(が、このサイトを見たアナタは大丈夫)
  • 特殊なホースで取り回しが楽で軽い
  • ホースを使い終わった後に、たたんで蛇口に引っかけれるのでスッキリ!
  • 蛇口との接続金具が真鍮製で、きっと耐久性に優れるはず(期待)
  • 値段も安い(2018年2月現在 アマゾンで2499円でした)

お役に立ったら、シェアなどして頂けると嬉しいです☆