コスパ良!日本製の日丸屋製作所、節水型シャワーヘッドをレビュー

あると嬉しい、でも無くてもなんとかなる、だからコスパで選ぶ。」

こんにちは!コスパを追い求める主婦(コスパ主婦)のおちゃっ子です。

久しぶりの投稿になってしまいましたが、元気に節約中です。

生活にあったらいいけど、なくてもなんとかなる。だからこそ、お安くそこそこの品質のものを手に入れたい。

今回は、シャワーヘッド。

我が家は5人家族。シャワーの水道代、温水代を節約できれば、長い目で見ればとっても大きな節約になるのでは?と計画。

しかし、シャワーヘッドの種類が多すぎて困ったのと選ぶ基準がわからなかったので、こんな記事を作ってみることにしました。

日本製に惹かれて購入し、
実際のところの使い心地や、節水能力をレビューします。

選んだ基準

①まずは節水能力です。
②価格も重要
テレビで取り上げられるような有名品だと、宣伝代も込みなのか2万円ぐらいするのがザラ。
我が家はそんなお値段だせません(泣)。
でも、一方で、某有名アマゾンさんなんかだと、安いのだと1000円ぐらいからあったりします。そして、購入者さんのコメントなんかも主観評価で、あまり確認しすぎると、何が何だかわからなくなっちゃいます。
なので、もう一度、自分の選択する基準を明確化します。
①節水能力、②価格
この2点にプラスして、各販売サイトのコメントも参考にしつつ選んでみました。

購入したのは、これ

いろいろ迷いましたが、日本製に惹かれて選びました。
お値段、私が購入した時は2680円(2020年10月頃のアマゾンさん価格)。
こんな形で届きます。

交換方法は?

シャワーヘッドの交換なんかしたことのない私と抹茶君(夫)。
我が家のシャワーヘッドに装着できるの?
ここからのスタートです。
結論から言うと、ほとんどの家庭は大丈夫だと思います。
私の調べてみた限り、シャワーヘッドの装着部の金具の形式は3種類みたいです。(M型、G型、K型)。
【実際の我が家の場合】
青く囲っている部分を、回して外すだけ。
取り付けも、回してつけるだけ。
家庭によっては、上の3つの金具を取り付けると、ねじ込み可能みたいです。
(MYM、KVK、東京ガスさんなど)
とっても簡単です。
*ただし、バランス釜や、樹脂製エルボ、2ハンドルシャワー混合スイセンなどは非対応みたいです。

どれぐらい節水出来るの?

これ、ちょっと驚きの結果です。

まずは交換前の元々のシャワーヘッドで、

水を1分間出しっ放しにしてバケツにためてみた量がこちら。

【元々のシャワーヘッド Before】

まずは、こんな状態から最大出力で1分間、水をためます。

【元々のシャワーヘッド After】

1分間でほぼ満タン。

もう少し離れてみると、こんな感じ。

次は、お湯で同じように貯めてみます。

1分間は長すぎたので、お湯は15秒。

【元々のシャワーヘッド Before】

15秒経つとこんな感じ。

【元々のシャワーヘッド After】

まあ、こんなもんでしょうという感じです。

わかりやすくするために、カラーテープを貼ります。

上の位置が、水1分間。下の位置がお湯15秒間。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

では、同じ条件で、日丸屋製作所さんのシャワーヘッドで実験。

【日丸屋製作所さんのシャワーヘッド Before】

この状態から1分間。最大出力で水を貯めます。

【日丸屋製作所さんのシャワーヘッド After】

驚きのこんな結果に・・・

元々のシャワーヘッドの4分の1ぐらい?の水量です。

お湯の15秒間より少ない水量。

なにこれ??っていうぐらい、お水の使用量減ります。

じゃあ、お湯の場合はどうなるのか??

では、お湯でも実験。15秒です。

【日丸屋製作所さんのシャワーヘッド After】

驚きの少なさ、伝わりますか?

大体、3分の1ぐらいな感じです。ほんと、すごい!驚異の節水力です。

勢いはどうなの?

次なる実験は、

水の勢いの実験です。

節水が出来ていても、チョロチョロとしか出てこないのでは意味がない。

バケツに水をためる感じでは、めっちゃ勢いしっかりしてると感じましたが、実験です。

またシャワーヘッドを付け替えて・・・

【元々のシャワーヘッド】

こんな感じで水が出ます。

またシャワーヘッドを付け替えて実験。

【日丸屋製作所さんのシャワーヘッド】

シャワーヘッドの首の角度が違うので、まったく同じ条件ではないですが、

勢いがあるのは伝わりますか?

節水しつつ、勢いは増しています!驚きなんです。

購入後、2か月経って

12月です。冬。

節水能力、水圧、とても満足しています。

2か月使っての感想は、冬になって気が付いたのですが、物理的にお湯の出る量が減っているので、シャワーの時に寒い。

しかし、対策はあります。出るお湯の温度設定を上げました。そうすると、今までと同じように使えます。

私たち一家はこのシャワーヘッドを気に入って、実家にも購入し、取り付けました。

なので、金具が余る。実家も取付金具が必要なかったので2セット分(笑)

ちなみに・・・この商品、新型と旧型があります。

違いは、フィルターが初めから内蔵されているか、購入後自分で取り付けるかの差です。

旧型は、こんな感じでフィルター(写真真ん中のしろいもの)が添付されています。

新型はこんな感じで、本体に既に内蔵されているので取り付ける手間なしです。

実家用に買ったのは、クーポンの関係でヤフーさんから取り寄せましたが、アマゾンもヤフーさんも新型が届きました。いつから切り替わったのかは謎ですが、新旧混在している可能性があります。

良い記事だなと思ったら、シェアしていただけたら喜びます^^