コスパ抜群!初めてのドラレコelecore ZD-X26

「あると嬉しい、でも無くてもなんとかなる、だからコスパで選ぶ。」

こんにちは!コスパを追い求める主婦(コスパ主婦)のおちゃっ子です。

生活にあったらいいけど、なくてもなんとかなる。だからこそ、お安くそこそこの品質のものを手に入れたい。

そんな私が選んだ初めてのドライブレコーダー「elecore ZD-X26」。

最近、ニュースなんかで「あおり運転」・「迷惑運転」がクローズアップされていますよね。

その時に、よく出てくるのがドライブレコーダーの録画映像。

いくら自分が被害者でも、相手の人が、むちゃくちゃな事を言って、自分が嫌な思いをするかもしれません。

ちゃんと被害者だってことを証明できるようにと思って私もドライブレコーダーを探しましたよ。

でも、でも、家電量販店に行くと、有名メーカーさんのドライブレコーダーばかりで値段も高い(汗)

後、数年で乗り換えるかもしれない車に、何万円もかけたくありません。

そこで、登場したのが我らがAmazon。評判が良くて安い、ドライブレコーダーを探します。

~~コスパ重視の私の選定理由~~

①まずは値段が手頃(2017年10月現在 4400円)

②評判が良い

③取り付けが簡単そう(女性だから重視)

④micro SDカードが使える(家で余ってる♪)

こんな感じで、セレクトした私が、実際の所をお伝えしていくよ~!

~~届いたよ♪♪開封の儀~~

amazonさんのいつもの箱。その中に商品が入ってます。想像より随分コンパクト。

まずは、商品の不足がないか確認します。

内容物は4つ。本体、ホルダー、接続ケーブル、取り扱い説明書。

折角なので、上下左右から写真を撮ってみます。

上から取ってみました。電源用の穴が開いてます。

左側面。メニューボタンなどがついてます。

右側面もボタンが3つ。こちらもメニューボタン。

画面保護シールが貼ってありました。傷防止に嬉しいですね。

ボタンが多くて何やら難しそう?使いこなせるのか、おちゃ子?とちょっと不安になりました。
(実際には、とても簡単で安心出来ます)

車への取り付け部品です。吸盤式で簡単。

カメラ本体とはスライドさせて取り付けます。これも簡単。

説明書はちゃんと日本語表記もあって安心。今までの経験上、外国語だけのものもありますもんね。

~~設置編:取り付けてみたよ♪♪~~

たったの3ステップ

とっても簡単でした。不器用な私も安心。

時間もたったの5分です。

1、ホルダー設置

取り付け個所を決め、取り付けホルダーを設置。

吸盤でボタンをスライドさせるだけで引っ付きます。超簡単。

2、本体設置

先程とりつけたホルダーに本体をスライド設置。超超簡単。

3、電源確保

シガーソケットから電源を取るだけ。超超超簡単。

(車のシガーソケットがどこにあるか分からなかったので、そこに手間取る私(笑))

私でも5分あれば取り付け可能だったので、

機械に慣れているアナタなら、たったの3分かもしれません。超簡単ですよ。

~~各種設定編~~

・記録媒体はmicroSDカード(TFカード)。本体に入れるだけ。

・時刻を設定。本体側面のボタンを押して設定。

本体の設定は上記ぐらい。下のような設定は、初めから設定されてました。

①駐車時に悪戯などで車体が揺れた時に、自動録画モード。

②衝突時に、自動で録画。また、上書きされないようなロック機能

③エンジン連動で勝手に録画モード。

~~走行:街に出てみたよ♪♪~~

実際に走行している写真はこんな感じです。

ね?写真が上手く撮れてないですが、十分でしょ??

画質にこだわったり、もっと色んな機能が欲しい方には物足りないかもしれません。

が、コスパ優先で、そこそこの品質があればいい私には十分。いざという時の保険のようなものなので、

役に立たなければ、それが一番ですね。

まとめ

・コスパ抜群

・取り付け簡単

・画質そこそこ(こだわらない人には)

・機能十分(こだわらない人には)

・きっと初心者向き

ドライブレコーダーはいっぱい商品があって、どれを選んでいいかわからないよって人や、

とりあえず安くてそこそこの物をって人は、この商品お勧めですよ~。

操作が簡単なので、ご両親へのプレゼントや

コストが安いので時々しか使わない車にも良いかもしれませんね♪

お役に立ったら、シェアなどして頂けると嬉しいです☆

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする